研修
- 令和4(2022)年度 スキルアップセミナーⅡ〔幼児理解に基づいた評価と要録〕
目 的 |
幼児理解に基づいた評価の在り方と要録の役割について理解し、幼児の発達と学びをつなぐ要録を作成する力の向上を図る。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 |
令和4年12月13日(火) 9:30~16:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対 象 |
幼稚園、幼保連携型認定こども園、保育所、小学校、義務教育学校、特別支援学校教職員、保健師 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
研 修 内 容 |
1 講話「幼児理解に基づいた評価とは」 2 講話・演習「発達と学びをつなぐ要録の作成」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講 師 |
鳴門教育大学教職大学院 教授 佐々木 晃 氏 総合教育センター職員 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
研 修 の 様 子 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
研 修 評 価 ・ 振 り 返 り シ | ト か ら |
○ 本日の研修は、今後の職務に生かせる内容でしたか。
【幼稚園・こども園・保育所】
【特別支援学校】
|