平成21年度 教職10年目研修(高等学校・特別支援学校) よくある質問
Q | 校内等における研修を、早く始めることはできないか。 |
A | 総合教育センター等における研修の受講後に、それを踏まえて校内等における研修を開始することが原則となっているが、学校の実情、研修教員の能力、適性等を考慮して、校長の判断で早く始めることも可能である。 |
Q | 異校種体験研修で、受入先が幼稚園・保育所の場合、8月中でも園児がいるので、夏季休業中に実施してもよいか。 |
A | 受入先の了解が得られれば問題はない。 |
Q | 特別支援学校の研修教員は、高等学校の教科別分科会を受講することはできるのか。 |
A | 受講することは可能である。ただし、その教科の授業を担当している者に限る。 |
Q | 校務上支障がある場合は、研修を次年度にすることはできるのか。 |
A | 校長の判断により、本年度の研修は受講せず、次年度に延期することも可能である。 |