研修評価・振り返りシートから |
- 0 研修の満足度、研修へのニーズ
- 満足度
|
満足 |
 |
不満足 |
|
4 |
3 |
2 |
1 |
研修満足度 |
76.5% |
21.7% |
0.9% |
0% |
- 研修ニーズ
- 教育関係法規
- 学校評価
- 教職員の育成
- コーチング
- 危機管理 等
- 講話・演習「学校における組織マネジメント」
- 【研修の目標】
学校組織マネジメントの概略とその手法を理解し、実践できるようになる。また、自校の重点課題を検討し、学校経営ビジョンの方向付けができるようになる。 |
- 【講話を聞いての主な意見・感想】
- 学校における組織マネジメントの重要性を強く感じました。よりよい学校経営のために生かしていきたいと思います。
- 理論と実践の両面から話してくださったので、とても分かりやすく、「自校ではここができる。」と具体的にイメージすることができました。
- 学校の重点目標を見直し、明確にしたいと思いました。そして、校長の意図をしっかりとらえ、職員に伝えて共通理解を図りたいと思います。
- 「情報の共有化が組織の生命線である。」という話をお聞きし、コミュニケーションの在り方や職員への周知の仕方について、工夫・改善していきたいと思いました。
- 学校の内外環境の分析において、自校のプラス要因に目を向け、特色ある学校づくりに生かしたいと思います。
- 学校評価の項目を、組織マネジメントの視点から見直していきたいと思います。
|