平成20年度 情報モラル研修(小・中)
平成20年度 情報モラル研修(小・中)の研修期日および会場については下の表のとおりです。当日の詳しい日程等については、決定次第、当ページからのリンクページとしてお知らせいたします。
地 区 | 対 象 | 研修期日 | 会 場 |
河内 ・ 芳賀 |
小学校教員 及び 中学校教員 |
10月14日(火) |
真岡市青年女性会館 |
上都賀
|
小学校教員
及び 中学校教員 |
12月 1日(月)
|
鹿沼市民文化センター |
下都賀
|
小学校教員
及び 中学校教員 |
第1回 12月15日(月)
|
大平中央公民館 |
第2回 12月18日(木) |
野木町公民館 | ||
塩谷
|
小学校教員
及び 中学校教員 |
12月 1日(月)
|
塩谷庁舎 |
那須
|
小学校教員
及び 中学校教員 |
第1回 9月12日(金)
|
那須地区広域研修センター |
第2回 9月22日(月) |
那須地区広域研修センター | ||
南那須
|
小学校教員
及び 中学校教員 |
12月 9日(火)
|
南那須庁舎 |
安足
|
小学校教員
及び 中学校教員 |
第1回 12月 4日(木)
|
安足教育事務所 |
第2回 12月 9日(火) |
安足教育事務所 |
1 当日の持参物
(1) 各学校で実施した情報モラル教育に関する実践について、A4判1枚にまとめ、当日10部持参してください。
(様式1をダウンロードして作成してください。)
(2) 学級担任が指導する情報安全事例集(平成19年3月 総合教育センター)
(3) 「情報モラル」指導実践キックオフガイド(平成19年3月 日本教育工学振興会)
2 持参資料(様式1)の形式ダウンロード


3 持参資料(様式1)の記入例
4 実施要項
