実習助手研修
1 目的 | 基本的な実験や情報処理等の研修を通して、担当教師の教育活動に対する補助、生徒の学習活動に対する支援等について理解を深め、実習助手としての資質の向上を図る。 |
2 対象 | 高等学校及び盲・聾・養護学校高等部の実習助手。ただし、平成16年度新規採用実習助手は必ず受講するものとする。なお、新規採用者以外の受講者は第2日からの受講とする。 |
定員 計30人 | |
3 研修時間 | 午前9時30分〜12時 午後1時〜3時30分 |
(受付 午前9時〜9時30分) | |
4 研修内容等 |
区分 | 期日 | 研修内容 | 会場 | 講師・助言者等 | |
---|---|---|---|---|---|
月/日 | 曜 | ||||
第1日 | 4/5 | 月 | 平成16年度新規採用の受講者 講話 「教職員への期待」講話 「教職員の服務」「実習助手の職務」 | 県教委教育長 学校教育課職員 総合教育センター職員 | |
第2日 | 9/9 | 木 | 平成16年度新規採用者及び新規採用者以外の受講者 講話 「人権教育」講話・実習 「理科教育における環境教育」講話・実習 「基本的な化学分野の実験」 | 同上 | 総合教育センター職員 |
第3日 | 12/6 | 月 | 平成16年度新規採用者及び新規採用者以外の受講者 講話・実習 「基本的な物理分野の実験」講話・実習 「基本的な生物分野の実験・観察」 | 同上 | 同上 |
区分 | 期日 | 研修内容 | 会場 | 講師・助言者等 | |
---|---|---|---|---|---|
月/日 | 曜 | ||||
第1日 | 4/5 | 月 | 平成16年度新規採用の受講者 講話 「教職員への期待」講話 「教職員の服務」「実習助手の職務」 | 県教委教育長 学校教育課職員 総合教育センター職員 | |
第2日 | 9/11 | 木 | 平成16年度新規採用者及び新規採用者以外の受講者 講話 「人権教育」講話・実習 「マルチメディアの活用(1)」 | 同上 | 総合教育センター職員 |
第3日 | 12/6 | 月 | 平成16年度新規採用者及び新規採用者以外の受講者 講話・実習 「マルチメディアの活用(2)」 | 同上 | 同上 |
区分 | 期日 | 研修内容 | 会場 | 講師・助言者等 | |
---|---|---|---|---|---|
月/日 | 曜 | ||||
第1日 | 4/5 | 月 | 平成16年度新規採用の受講者 講話 「教職員への期待」講話 「教職員の服務」「実習助手の職務」 | 県教委教育長 学校教育課職員 総合教育センター職員 | |
第2日 | 9/9 | 木 | 平成16年度新規採用者及び新規採用者以外の受講者 講話 「人権教育」講話・実習 「立体製図の描き方(1)」 | 同上 | 総合教育センター職員 |
第3日 | 12/6 | 月 | 平成16年度新規採用者及び新規採用者以外の受講者 講話・実習 「立体製図の描き方(2)」 | 同上 | 同上 |
区分 | 期日 | 研修内容 | 会場 | 講師・助言者等 | |
---|---|---|---|---|---|
月/日 | 曜 | ||||
第1日 | 4/5 | 月 | 平成16年度新規採用の受講者 講話 「教職員への期待」講話 「教職員の服務」「実習助手の職務」 | 県教委教育長 学校教育課職員 総合教育センター職員 | |
第2日 | 9/9 | 木 | 平成16年度新規採用者及び新規採用者以外の受講者 講話 「人権教育」講話・実習 「実験・実習の指導法(1)」 | 同上 | 総合教育センター職員 |
第3日 | 12/6 | 月 | 平成16年度新規採用者及び新規採用者以外の受講者 講話・実習 「実験実習の指導法(2)」 | 同上 | 同上 |
付記
・実習着(白衣等)を持参してください。