調査研究
- 内地留学生研究集録(抄録)
- 令和4(2022)年度 内地留学生研究集録(抄録)
- 3 地域全体で子どもの成長を支える仕組みづくりを目指して
― 学校としてできることの一考察 ― - 上三川町立上三川小学校 森 美佑紀
- 内地留学生研究集録(52集)P13~P16
- 近年、核家族化や少子高齢化などにより、地縁関係や人間関係が希薄になっていることが問題視されており、子どもの教育に関する地域住民の当事者意識が失われ、家庭や地域の教育力の低下につながることが懸念されている。そこで、地域と学校が連携して、地域全体で子どもの成長を支えることが大切であり、その仕組みづくりを進めていくことが必要ではないかと考えた。
本研究では、地域に根付いて活動しているNPO法人や専門機関、行政機関等に対してヒアリング調査を実施し、その結果を分析・考察することで、地域の仕組みづくりのために必要な要素を抽出した。「地域の仕組みづくりに向けた過程」「地域の仕組みづくりに向けた学校での取組の視点」について一般化した上で、所属校でできる具体的な取組を考察したものである。