ブラウザのJavaScriptを有効にしてください
  • 内地留学生研究集録(抄録)
  • 令和2(2020)年度 内地留学生研究集録(抄録)
  • 6 学校と地域の連携を充実させるための取組
  • さくら市立氏家中学校 柿沼 昌史
  • 内地留学生研究集録(50集)P23~P26
  •  学校と地域・家庭との「つながり」を深め、学校と地域が連携していくことは、子どもの社会性や学習意欲、自己肯定感を高めるなどの多くの効果がある。しかし、所属校の教職員に目を向けると、学校と地域の連携に対する消極的な意見も少なくない。そこで、全校的に学校と地域の連携活動の実施に向けた方策を検討するために、地域連携活動で効果を上げている市町と学校にヒアリング調査を行った。その調査結果から、教職員の地域連携に対する意識を向上させること、地域連携教員が地域人材との関係をつくること、既存の活動を充実させることが有効であると分かった。また、この調査を通じて、地域連携教員の役割等について考えることができた。今後、これらのことを踏まえ、所属校での実践に生かしていきたい。




TOP