調査研究
- 内地留学生研究集録(抄録)
- 令和2(2020)年度 内地留学生研究集録(抄録)
- 5 特別支援学級における自立活動の指導について
― A児へのかかわりから ― - 日光市立落合西小学校 吉江 恵美
- 内地留学生研究集録(50集)P19~P22
- 自立活動において児童が主体的に学ぶ意欲を高めるためには、どのような内容で、どのような指導を行ったらよいのか、自立活動の重要性を認識しつつも、その指導について課題を感じていた。本研究では、対象児童の実態把握からつまずきとして見られる行動の背景要因を見出し、活動に対して見通しをもてるよう工夫した。
その結果、児童は課題に対して意欲的に取り組むようになり、自ら思いを表出するなどの変容も見られるようになった。教師が、うまくいっているところを生かした学習内容にすることや、自己選択・自己決定できる機会を設けることに加え、思いを受け止めるかかわりをすることで、児童に対して主体的な取組を促すことにつながると実感した。