調査研究
- 内地留学生研究集録(抄録)
- 令和元(2019)年度 内地留学生研究集録(抄録)
- 2 学校と地域がよりよく連携するための推進体制
- 野木町立新橋小学校 大塚 尚
- 内地留学生研究集録(49集)P7~P10
- 変化の激しい時代を迎えるこれからの子どもたちに「生きる力」を身に付けさせるため、学校と地域が互いの目標やビジョンを共有し連携・協働する、社会総掛かりでの教育の実現が必要となっている。しかし、学校や地域によって取組状況や意識には差があるという現状が見られる。
そこで本研究では、地域と良好な関係を築きながら地域連携を推進している学校や教育委員会、団体等に対してヒアリング調査し、その結果についての分析と考察を通して、地域の実態を生かしたよりよい連携の在り方を明らかにした。そして、それらを踏まえ、所属校において教職員の地域連携についての理解促進に向け、啓発資料を作成・配付するとともに、学校と地域の連携・協働に関する現職教育を実施した。このことにより、教職員の地域との連携への意識の向上を図ることができた。